物価高により、コーヒーもいろんなところで
値上がっていますが、
販売しているコーヒーそのものの値段はあげたくない(・_・;
というわけでこれまでオプション
(写真入れの場合は画像枚数など)
を少し値上げのお知らせとともにしておりましたが、
ご購入される方にとってお得に買える方法を
以前から考えており
ネットショップではなく直接購入なら
サービスが可能と思い、
屋号名つきのゆうちょ銀行口座の
申請をしていました。
個人事業主なので通らないかもなとは思っていましたが、
審査で1ヶ月ほどかかると言われたものが
1週間ちょっとで審査が通り
口座開設したというお知らせが届き、
めでたく屋号名つきのゆうちょ口座が
去年の11月に出来たのでした。
参考までに、流れはといいますと
予約しないとまず申請できないので日時の予約をゆうちょ銀行に入れて
おもな必要書類は、、
・開業届
・保健所等の届けの書類
・確定申告をした書類
・身分証
・所在地のわかる登記などの記載のあるもの
・営業していることがわかる書類
がおもに必要でしたので持っていき
あらかじめ渡されていた書類に必要事項を書いていきました。
ネットショップのみの運営なので登記簿がないのと
自宅住所ではなくバーチャルオフィスを使用しているため
あまりない案件なので。と言われて
奥で何やら係員が話している時間が長く
待ち時間を経まして
書類提出するだけでしたが
1時間ちょっとかかりました。
私の場合は
開業届も、ネットで申請営業していることと
保健所の届出もネット申請、
バーチャルオフィスももちろんネット申請
確定申告もe-taxなのでネット申告
そのため書類はウェブからのコピーなので
ゆうちょの係員の方が
あ、いまどきのなんですね、と言って
これは使えるやつなの?て感じの雰囲気でした(・_・;
審査はあっというまだったようなので
ちゃんと正しく営業していることが
伝わってよかったです(・_・;
ゆうちょ振り込みの場合は
送料に関するサービスにするか
○○%引きとかにするか
悩みどころ。
何かいい案があるか
Instagramのストーリーズでこんどアンケートしようと思います。